植物観察記 57 2008年11月 |
2008/11/8-- オオイヌホオズキ (ナス科) 河川敷の草地にオオイヌホオズキが見られました。 イヌホオズキに比べて花冠は基部近くまで切れ込み、裂片の幅は狭いです。 2008.11.8 枚方市樟葉 |
2008/11/8-- オオイヌホオズキ (ナス科) 果実は黒熟し、よく熟すまで果肉は緑色です。 1果実中に種子は60-120個あり、球状顆粒も4-10個ほどあります。 2008.11.8 枚方市樟葉 |
2008/11/9-- キセルアザミ (キク科) 山麓の湿地でキセルアザミが咲いていました。 花期にも根生葉が見られ、ふつう羽状に裂けています。 2008.11.9 枚方市杉 |
2008/11/13-- カワラケツメイ (マメ科) 新たに整備された堤防敷の法面にカワラケツメイが咲いていました。 持ち込まれた土か緑化用の種子に混入していたのでしょうか。 2008.11.13 枚方市出口 |
2008/11/22-- ツルリンドウ (リンドウ科) 山地の湿った林縁にツルリンドウの紅紫色の果実が目立っていました。 果実は液果で、その頂には花柱が残っています。 2008.11.22 枚方市穂谷 |
2008/11/23-- クロヤツシロラン (ラン科) 丘陵地の竹林の林床にクロヤツシロランの果実が見られました。 刮ハは黒褐色あるいは帯赤黒褐色で、小花柄の上部まで着色しています。 2008.11.23 枚方市長尾荒阪 |
2008/11/26-- コシロノセンダングサ (キク科) 空地の道路ぎわにコシロノセンダングサが咲いていました。 舌状花は白色で長さ5-7mmです。 2008.11.26 枚方市香里が丘10丁目 |