植物観察記 22 2005年12月  


2005/12/8-- コヒロハハナヤスリ (ハナヤスリ科)

 今月に入って寒さが始まり、今年初めてバケツの氷に気づきました。
 公園の植え込みぎわの湿った砂地でコヒロハハナヤスリが見られました。
     
2005.12.8 枚方市楠葉丘2丁目




2005/12/8-- コヒロハハナヤスリ (ハナヤスリ科)

 長く伸びたコヒロハハナヤスリの胞子嚢穂です。
       
2005.12.8 枚方市楠葉丘2丁目




2005/12/11-- タマミズキ (モチノキ科)

 今年も上を見上げるとタマミズキが赤い実をたくさんつけていました。
 枚方ではタマミズキが見られるのはここぐらいです。
       
2005.12.11 枚方市穂谷




2005/12/11-- キミノマンリョウ (ヤブコウジ科)

 農道際の雑木の中にキミノマンリョウの実を見つけました。
 キミノマンリョウは園芸品種で、どこからか逃げ出したものなのでしょう。
       
2005.12.11 枚方市穂谷




2005/12/17-- タマミズキ (モチノキ科)

 早朝の甘南備山ではうっすらと雪景色。
 大木のタマミズキにたくさんの赤い実が見られました。
         
2005.12.17 京田辺市甘南備山